2015年7月22日水曜日

栽培状況の報告 7/22

本日は青じその定植作業、トマトの収穫、除草作業等を行いました。
結構強めの風が吹いていましたが、おかげで長時間の除草作業も苦にならず快適でした。

定植された青じそ。風に揺られてゆらゆらと♩

そーめんかぼちゃもそろそろ収穫OKかな

背が伸びてきたトウモロコシ。強風で傾いています・・

白ごまの芽です♬ 
草に負けていたのを救出しました。
これから頑張って育ってね♡

カイエンとうがらし、実がつきました〜

2015年7月14日火曜日

【8/8イベント開催】畑で真夏のバーベキュー♩

今年初となる会のイベントに関してお知らせです。
来る8月8日(土)に、当会の圃場にてバーベキューイベントを行う運びとなりました。
つきましては、下記概要を御確認の上、奮ってお申込いただきたくお願い申し上げます。

開催日時:8月8日(土曜)11:00〜
場所:当会の畑 ※高瀬川沿いにあり北アルプスも望める平地です。
定員:20名 
参加費:大人 ¥1,500/子供 ¥500 ※当日のお支払いとなります。
申込締切日:7月31日

(備考)
・雨天決行→ 雨天時は圃場内にあるハウス内にて実施します。
・育成状況が良ければ野菜の摘み取りも実施します!(有料で小袋詰め放題!)
・送迎→ 車の方は道の駅 池田ハーブセンターで待ち合わせの後、会の圃場まで誘導いたします。しかし、田んぼ道の運転に自信の無い方は待ち合わせ場所から同乗していただいて送迎を行います。
・持ち寄り大歓迎です!
・お子様大歓迎です!夏の素敵な思い出に、畑で思いっきり遊ばせて下さい。
・会員以外の方も大歓迎!今回は会員様のご友人やご家族も参加OKのイベントです。是非お誘い合わせの上お気軽にご参加くださいませ。

(お問合せ/お申込方法)
参加希望の方は、運営事務局(organiclife.azumiikeda@gmail.comまで下記を明記の上お申込くださいませ。

1:参加人数とお名前(大人何名、子供何名かもお知らせくださいませ)
2:送迎の必要有無(待ち合わせ場所から畑までの送迎が必要か否か)

以上です。
お申込お待ち申し上げております♩

会の畑で穫れた野菜をこんな感じで!
こんな感じで!!
こんな感じに〜〜〜!!!!

2015年7月9日木曜日

『ご縁野菜』の取り組みについて

この度、当会では廃棄作物ゼロを目指して、『ご縁野菜』という取り組みを行うこととなりました。

ご縁野菜』とは?
当会の無肥料無農薬の作物は、基本的に会員様の食卓に美味しさと安心をお届けする為に栽培しています。季節の野菜をそのまま、または加工して皆さんにご紹介しているわけですが、その過程において「出荷にそぐわないもの」「加工仕切れずに余ってしまうもの」「出荷しきれずに余ってしまうもの」など、多くの生産農家さんと同じように廃棄処分の対象となり得る、いわゆる余剰分が発生する可能性もあります。それらの野菜を、限界まで無駄にすることのないよう、余剰分の作物を協力店に0円でお譲りするという試み。これが『ご縁野菜』です。

背景
日本は世界でもトップクラスの食料廃棄国です。外食産業や小売店で売れ残ったものや、生産過程において流通に乗らないもの、または家庭での食べ残しなど、多くの食料が日々廃棄されています。最近では廃棄以外(堆肥にしたり飼料にしたり、エネルギー源にしたり)に活用する試みも行われていますが、まだまだ多くの食料が安易に捨てられています。食料自給率の低い日本が大量の食料を海外から輸入し加工している一方で、その多くが廃棄処分されているという非常に矛盾したサイクルが出来上がっています。
食べ物を大切にすることについては、私達はよく家庭内で「食べ物を大切にすること」を教えられますが、生産過程においても同じことが言えると考えます。
農家さんでせっかく大事に育てた野菜が、「流通に乗らない」「形が悪い」、「買い取ってもらえない」「自家消費に回しても食べきれない」という理由で大量に廃棄されることがあります。「規格外」として流通しているものはまだ良いほうで、その裏には「食べられるのに捨てられるもの」も多く存在しています。

取り組もうと思ったきっかけ
畑で作業をしている時に、ふと周囲を見渡すと隣の圃場に大量のキュウリが捨てられていました。「せっかく作ったものを。。もったいないな〜、、」と単に思ったのですが、よくよく考えればこういった事態は野菜を作っている全ての人達の畑で起こり得ます。特に夏野菜のピーク時期ともなれば、本当に食べきれない出荷しきれないものも沢山発生します。勿論、「近所に配る」という選択肢もありますが、野菜を作っている地域では生産者でなくても自家菜園で野菜を作っているケースも多く、貰っても消費に困る。。ということがよくあるのです。つまり、季節によって一時的な作物飽和状態が生まれます。
一方、地域によって、野菜はスーパーで買わないと食べられないという方や、安心な野菜を買いたいけど価格的に手が伸びない、、という方も多くいることも事実です。
何万トンもの食料廃棄を一晩で減らすことは不可能です。しかし、食料廃棄問題への我々の小さな意思表示として、また同じような課題を感じている方々とつながる一つの方法として「ご縁野菜」という試みをしてみたいと思いました。

協力店の募集について
当会では「ご縁野菜」を置いて下さる協力店を募集しています。
協力店には0円での販売となりますので、下記の事項に関してご理解いただける方と繋がりたいと考えています。

☆あくまで余剰作物が出た場合に送らせていただく形となりますので、定期的な入荷は不可能でございます。あくまで「ご縁野菜」が発生した際にご連絡差し上げることとなります。
(当会としては可能な限り余剰分が出ないように努めることが一番大切だと考えております。従って、全く何も送られて来ないということは「廃棄が出ていない」という結果としてプラスに受け止めて頂ければ幸いです)

☆作物の状況によりますので、どんな種類の野菜が送られてくるか、また質も量も一定ではありません。
(勿論、食べられないような品質のものは一切お送りいたしませんのでご安心ください!)

☆配送料は協力店様のご負担でお願いしております。
(可能であれば、配送料の発生しない安曇野近隣のお店を中心にお願いしたい所ですが、活動の主旨にご賛同下さり「ご縁野菜」を扱ってくださる遠方のお店でもご登録大歓迎です。但し、お送りする際は配送料が発生します。。それをご負担してでもご協力くださるという寛大な方がいらっしゃれば、是非お願いいたします!)

☆店頭に置いて頂く際は、0円または5円という価格で販売をお願いいたします。
(ご縁野菜の提供には、廃棄作物を無くしたいという想いとともに、無償で差し上げて”ご縁を作る”という願いも込めておりますので、販売価格は最高でもご縁(5円)までとしていただきますようお願いいたします。)

☆協力店様の業種は問いませんが、日常的に野菜の販売を行っている方はご遠慮お願いいたします。
(お店に並べますと他の農産物と必ず価格面で競合します。農業で生業を立てている農家さんを守ることも非常に大切ですので、野菜を扱っているお店はご遠慮くださいませ。その点がクリアになりましたら、美容室でもレストランでもクリーニング屋さんでも、どんなお店でも結構です!)

☆店頭に並べても売れなかった場合は自家消費にお回しください。
(廃棄を無くす試みの結果として再び廃棄にならぬよう、状態を見ながら店頭から引き下げ、売れ残った分は協力店様のご家庭で召し上がってください。それでも消費できない場合はご近所様にお配り頂いても結構です。)

以上です。

大きな食料廃棄の問題に小さな意思表示。ご縁が繋がる「ご縁野菜」。



ご協力いただける店舗様がいらっしゃいましたら、
運営事務局 organiclife.azumiikeda@gmail.com までご連絡お願い申し上げます。




2015年7月6日月曜日

ジャンボにんにく収穫!

本日、ジャンボにんにくの収穫を終えました♩
無肥料無農薬でこれほど立派なニンニクが育つんです〜〜!!
早速試食しましたが、通常のニンニクとは少し違う食感。無臭ニンニクとして知られているだけに、ニンニク特有の強い香りはありません。
BBQなどで蒸してそのまま、または、すりおろしてドレッシングなどに使っても良さそうですね。

ご購入希望の方、いらっしゃいましたらご連絡ください!






2015年7月3日金曜日

ズッキーニ初収穫♩

ここ1週間ほどで一気に畑のズッキーニが成長しました。
圃場の土との相性がとても良いようで、膨らみ具合に勢いがあります。